先日のWeraのクラフトフォームXXL TX ドライバーセットと同時に買ったツールバッグがこれ。ホーザンの『B-712』。ロール式のコンパクトなもの。
ホーザン ツールバッグ B-712 (c)Bisoh
幅広のベルクロで留める (c)Bisoh
開いたところ (c)Bisoh
中は端っこの方が細身の工具を入れるポケットが、真ん中の方は幅広の工具が入るポケットがある。とりあえずWeraのドライバーセットを全部入れてみた。
幅広ポケットの方はさすがにユルユル。ドライバーには合わない。これらに関しては使用頻度の高い物だけにした方が良さそう。と言うわけでペンチやニッパーなどを入れることに。
Weraのドライバーセットを入れたところ (c)Bisoh
細身のポケットの方はドライバーがほとんど傾いたりしないが、幅広の方はさすがに緩い (c)Bisoh
幅広のポケットには、ペンチやレンチなども入る (c)Bisoh
こんな感じ (c)Bisoh
それと、ポケットは両端に付いてはいるのだけど、B-712の幅が狭いため、たいていの工具は片方に入れるともう片方のポケットが使えない状態になる。より多くの工具を入れるには、工具の形状や長さを考えて収納していく必要がある。
しまう時はロールタイプなので簡単。クルクル巻いて最後にベルクロで固定。両端にあるストッパーは緩く巻けばその機能は果たさない。しっかり締めつけながら巻いていくべし。
両端には工具が落ちないためのストッパーが付く (c)Bisoh
しまう時はクルクルと巻いていく (c)Bisoh
ギュッと締めながら閉じる。布地が丈夫で長く使えそう (c)Bisoh
しっかり巻いたおけば落ちてくる心配はあまりないとは言え、それでもポケットは縁をゴムバンドにするなどして固定力を上げておいてほしかったところ。布地がしっかりしており、丈夫で長く使えそうなのは良い点。
サイズ的にはそんなにたくさんの工具が入るものではないけれど、自分の用途や使用頻度を把握していれば必要な工具を上手に収めておけると思う。



中は端っこの方が細身の工具を入れるポケットが、真ん中の方は幅広の工具が入るポケットがある。とりあえずWeraのドライバーセットを全部入れてみた。
幅広ポケットの方はさすがにユルユル。ドライバーには合わない。これらに関しては使用頻度の高い物だけにした方が良さそう。と言うわけでペンチやニッパーなどを入れることに。




それと、ポケットは両端に付いてはいるのだけど、B-712の幅が狭いため、たいていの工具は片方に入れるともう片方のポケットが使えない状態になる。より多くの工具を入れるには、工具の形状や長さを考えて収納していく必要がある。
しまう時はロールタイプなので簡単。クルクル巻いて最後にベルクロで固定。両端にあるストッパーは緩く巻けばその機能は果たさない。しっかり締めつけながら巻いていくべし。



しっかり巻いたおけば落ちてくる心配はあまりないとは言え、それでもポケットは縁をゴムバンドにするなどして固定力を上げておいてほしかったところ。布地がしっかりしており、丈夫で長く使えそうなのは良い点。
サイズ的にはそんなにたくさんの工具が入るものではないけれど、自分の用途や使用頻度を把握していれば必要な工具を上手に収めておけると思う。
Amazon
ホーザン(HOZAN) ツールバッグ 工具箱 工具袋 コンパクトに収まるロールアップケース 収納ポケット数18ヵ所 B-712
Manufacturer : ホーザン(HOZAN)
Part Number : B-712
Price : ¥1,236
Wera(ヴェラ) クラフトフォームXXL TX ドライバーセット 051011
Manufacturer : Wera社
Part Number : 5051011001
Price : ¥8,736
ホーザン(HOZAN) ペンチ 汎用性の高い万能ペンチ 電気工事士技能試験に P-43-150
Manufacturer : ホーザン(HOZAN)
Part Number : P-43-150
Price : ¥2,011